英単語は「ミート暗記法」を使うべし!
前回の記事で、中学英語と高校英語では英単語を覚えるのが難しいとまとめました。
そして、英単語の勉強法を中学英語の英単語を元に生み出した勉強方法が「ミート暗記法」です。
注)「ミート暗記法」は私の造語です。
ミート暗記法とは、何度も英単語と「meet:会う」つまり中学英語の英単語と同じように何度も何度も英単語を見ることとで覚える勉強法です。
私の場合はこのようにミート暗記法を実践していました、
大学入試に要求される英単語は全部で2000個。
だから、一日英単語を約400個英単語帳で勉強すれば1週間(7日間)のうちに2000個の英単語を学習することができます。
【私の場合、初めの数週間は1日英単語を400個学習すれば2時間~3時間ほどかかりました。】
これを2か月行います。そうすると、8周~9周つまり同じ英単語と8回~9回ほど顔を合わせることになります。
【1か月過ぎたあたりから一日英単語を学習するのに1時間くらいで済むようになりました。】
さすがに、これほど同じ英単語を繰り返し見ていれば覚えることができます(笑)
【途中から英単語がかったるくなってきますが確実に覚えるのでおすすめです!】